切らないワキ汗治療

♥0

【医師監修】脱毛するとワキ汗が増える?!お医者さんに聞いてみた

監修医師:堀内 祐紀 先生(秋葉原スキンクリニック 院長 / 皮膚科専門医)

みなさんは、「脱毛するとワキ汗が増える」という噂を耳にしたことはありますか?インターネットでもよく見られますが、これは本当なのでしょうか。この記事では、「脱毛するとワキ汗が増える」という噂について、お医者さんに詳しく教えていただきました。

なお、医療機関でできる脱毛についてはこちらの記事で紹介しています。脱毛を検討している方は、合わせて読んでみてください。

監修:堀内 祐紀 先生(秋葉原スキンクリニック 院長)

1.「脱毛するとワキ汗が増える」って、ホント?

巷で噂になっている、「ワキの脱毛をするとワキ汗が増える」という説。ワキの脱毛後にワキ汗が目立つようになった、気になるようになった、だから脱毛したことを後悔している、オススメしない・・・このような意見をインターネットで見かけることもありますが、これは本当に脱毛のせいなのでしょうか。
結論から言うと、「脱毛したことによってワキ汗の量が増えることはない」のです。しかし、実際に気になっている人がいることも事実。これは、なぜなのでしょうか?

2.なんで脱毛をするとワキ汗が増えたように感じるの?

①ワキに意識が集中しているから

ワキの脱毛をすると、きれいになったワキを無意識のうちに気にしてしまうことがよくあります。そのため、脱毛前は意識していなかったワキ汗を意識しやすくなり、汗の量は脱毛前と変わっていないのに、増えたように感じてしまうことがあるのです。

②ワキが気になりすぎて起こる「精神性発汗」

ワキのこと、特にワキ汗を気にしすぎると、それがストレスとなって、「精神性発汗」=いわゆる「緊張汗」が出てしまうことがあります。そして、そのワキ汗が気になって、またさらに汗が・・・という悪循環に。
精神性発汗を止めるには、汗を気にしすぎないことが一番。それでもどうにもならない、気になって仕方がない場合は、医療機関で専門的なケアを受けることをオススメします。

 

③ムダ毛がなくなったことで汗を感じやすくなる

ここまで紹介した精神的な要因とは異なり、物理的な要因もあります。
通常、ワキ汗はワキ毛を伝って流れていき、そのときに一部の汗は毛に吸収されます。ワキの脱毛をするとワキ毛がなくなるので、汗を肌に直接感じるようになります。これにより、実際に汗の量は変わっていなくも量が多くなったと錯覚してしまうのです。
併せて、服にできる汗ジミもひどくなった、と感じる人もいるようですが、これも脱毛によって汗をキャッチする障害物(ワキ毛)がなくなることが原因で起こります。ワキ汗の量が増えたと錯覚してしまいがちですが、実際に汗の量が増えているわけではないことがほとんどです。

3.まだまだある?!ワキ汗とワキ脱毛の勘違い

「ワキ脱毛をすることで、多汗症になることはあるの?」

⇒汗をかく仕組みの記事(汗をかかない方法ってあるの?!まずは仕組みを解説)でも詳しく解説していますが、汗は「汗腺」から出ます。脱毛に使うレーザー機器や光治療器は、汗腺には影響しません。
脱毛治療の仕組みを簡単に説明すると、医療脱毛で使用するレーザーや光は、黒い色素を持つ毛や毛根、毛を生やす組織を狙って破壊しています。汗腺は黒い色素を持たないので、このレーザーや光には影響しません。なので、脱毛が原因で多汗症になることはありません。

「脱毛後多汗症っていう病気があるみたいだけど・・・」

⇒これは病気ではなく、脱毛治療を受けたことによる一時的な反応です。治療直後は毛穴に大きな負担がかかっているので、その影響で汗腺にも一時的に刺激を与えているのでは?と考えられています。ただし、しばらく様子を見てもおさまらないようなら、脱毛治療を受けた医療機関に必ず相談してください。

「ワキ脱毛で、ワキ汗のニオイは改善するの?」

⇒100%改善する!とは言い切れませんが、人によっては改善することもあるようです。
ワキ汗のイヤなニオイは、汗そのもののニオイではなく、毛穴に詰まった角質や皮脂が時間とともに酸化したり、毛についた雑菌が繁殖したりすることで発生しています。そのため、ワキ脱毛をすることで毛がなくなり、毛穴が引き締まることで、毛や毛穴に角質・雑菌が溜まりにくくなり、結果としてニオイが改善することもあると言われています。
ただし、脱毛治療では腋臭症(えきしゅうしょう:いわゆる「わきが」)は治療できません。こちらはアポクリン汗腺から出た汗が皮膚常在菌に分解されたときに出るニオイで、改善するためにはアポクリン汗腺の機能を抑える必要があります。アポクリン汗腺も毛穴に繋がっているので多少の影響はある可能性もありますが、脱毛用の機器は汗腺を狙ったものではありません。症状に悩んでいる方は、きちんと汗腺をターゲットにした治療を受ける必要があります。

「ワキ汗治療をすると、ワキ毛も脱毛できるって本当?」

⇒ワキ汗治療の種類によることに加え、脱毛ができる、と言い切ることはできません。こちらの記事(切らないワキ汗治療器って何?!お医者さんに聞いてみた)で紹介している「切らないワキ汗治療器」によるワキ汗治療は、皮膚の下、汗腺のある深さにダメージを与えることで汗を減らす治療です。毛根は汗腺と同じくらいの深さにあるので、この治療を受けると毛根も汗腺と一緒にダメージを受けることがあり、その結果、ワキ毛も減ることがあります。

4.まとめ

ワキ脱毛とワキ汗の関係について、誤解は解けたでしょうか?
ワキの脱毛治療を受けたからと言って、汗の量が増えることはありません。そして、ワキの脱毛をしたからといって、汗の悩みが直接的に解決するわけでもありません。ワキ汗の治療と脱毛は仕組みが異なるので、汗の悩みを脱毛で根本的に解決することはできません。是非、正しい知識を持って、自分の受ける治療を検討してみてください。
脱毛もしたいけど、ワキ汗も気になる!という方は、あらかじめそのことを医療機関に伝えると良いでしょう。

ワキ汗に関する情報は、こちらのページで紹介しています。
気になるワキ汗レベルをセルフチェックできるコンテンツも!ぜひ試してみてくださいね。

ワキ汗でお悩みの方へ!治療が受けられる医療機関はこちらから検索できます。※外部サイトに遷移します。

切らないワキ汗治療器の詳細はこちら(医療機関向け)

     

記事一覧に戻る

TOP