切らないワキ汗治療

♥0

【医師監修】実は新生活シーズンはワキ汗・においが気になる時期!?におい対策で第一印象を良くしちゃおう!

監修医師:百澤 明 先生(山梨大学医学部形成外科 教授 / 甲府昭和形成外科クリニック / 形成外科専門医)

新生活が始まるシーズンは、気温が上がってきて汗や体臭が気になり始める時期。あまり知られていませんが、ワキ汗に悩むお子さんのご両親から医療機関への相談も多くなる季節です。新しい環境に向けて、どんなケアをしたらいいのでしょうか?

この記事では、春に増えるワキ汗の悩みと、新しく始まる生活で第一印象を崩さないための対策について紹介します。

監修・資料提供:百澤 明 先生(山梨大学医学部形成外科 教授 / 甲府昭和形成外科クリニック)

ワキ汗・汗のにおいで悩む人が多い新生活シーズン

①なんで春先は汗やにおいが気になるの?!

意外かもしれませんが、春先は汗腺機能の低下と寒暖差が激しいことにより、1年で最もワキ汗や汗のにおいが強くなるピーク期といわれています。また、特に女性はにおいに敏感で、第一印象を決める要素は「清潔さ」(汗や体臭のにおい)だと考えている方が多いようです。新生活では緊張を強いられる場面もあり、短時間で汗を大量にかくことで、におってしまう悪い汗をかきやすい時期でもあります。満員電車やエレベーターなど密閉した空間ではなおさら、不快感を感じる人が多く見受けられます。

 

②ワキ汗や汗のにおいが人間関係に影響?!

実は、ワキ汗や汗のにおいが人間関係に少なからず影響すると考える人が、男女問わず8割以上いることが分かっています。

「ワキ汗・汗のにおいに関する意識調査」
調査実施期間:2019年2月20~21日 調査対象者:20~69歳の全国の男女1,000人
調査方法:インターネットによるアンケート調査

多くの新しい出会いが待っている新生活シーズンでもある春先は、人間関係に影響すると考えている人が多いのであればなおさら、においで第一印象を崩さないためにも、きちんとにおわせない対策をしておきたいですね。

新しく始まる生活で第一印象を良くするにおい対策

①いい汗をかくためのトレーニングを行う

ウォーキングや入浴など汗腺が鍛えられるトレーニングを行い、におわない、いい汗をかくことが重要。悪い汗をかいてしまうのは汗腺機能が弱まっているのが原因で、寒い冬の時期や運動不足で汗をかく習慣がなかったりすると、汗腺はどんどん衰えてしまうと言われます。

特に効果的なのが有酸素運動と入浴の2つのトレーニング。ウォーキングやストレッチなどの有酸素運動は、汗腺を正常に働かせ、ゆっくりといい汗がかけるようになっていきます。毎日20~30分、汗ばむ程度の適度な運動を心がけましょう。

 

手足高温浴と半身浴の2つを組み合わせた入浴も、汗腺の機能が高まると言われています。まず42~43°の熱めのお湯に10~15分ほど下半身と両手を浸す手足高温浴を行い、その後浴槽にお湯を足して、36~38°程度のぬるま湯にみぞおち辺りまで10~15分浸かり、体の芯まで温め、じっくり汗をかいていくようにしましょう。

 

②食生活に気をつけて、腸内環境を改善する

春は気候が変わりやすい時期でもあり、新生活での緊張やストレスも相まって、自律神経の乱れから胃腸の働きが弱まり、口臭や体臭の原因にもなる疲労物質が溜まりやすくなってしまいます。ストレス臭を和らげるには、腸内環境を改善することも大切です。

肉食中心の食生活であれば、豆類や海藻類など食物繊維を多く含む食材を積極的に摂るよう心がけ、腸内の悪玉菌を減らす対策が必要です。
また、体が酸性に傾くと、汗の中のにおい成分が増え体臭が強くなってしまうので、海藻類や緑黄色野菜など弱アルカリ性の食材も摂取し、におい対策を万全にするといいでしょう。

③汗を無理に抑えない

入浴後や帰宅後など汗をかいている時にエアコンで急激に室温を下げると、汗腺が閉じ、体温調整ができなくなってしまうので、汗を無理に抑えないよう暑くても5分ほど経ってからエアコンをつけるようにしましょう。また、冷房は27度以上の設定を心がけ、扇風機やサーキュレーターを併用し、できるだけ急激な温度差を繰り返さないよう適度に汗をかく習慣を身につけましょう。

気持ちよく新生活を迎えるために…

新生活シーズンはワキ汗や汗のにおいに悩む人が多く、実際に医療機関への相談が多いのも、実は新生活直前の3月。資料を提供してくださった甲府昭和形成外科クリニックの情報では、20代以下の患者さんも多く、大学生以下(22歳以下)だと23%が3月に治療を受けていることがわかりました。新生活を迎える前に、治療を受けている方が多いことがわかります。

「切らないワキ汗治療 症例数の月別割合」
資料提供:甲府昭和形成外科クリニック

ワキ汗や汗のにおいは切実な悩みであり、新しい生活を気持ちよく迎えるためにも、日頃から自分でできるにおい対策も取り入れながら、思い切って一度医療機関に足を運んでみてはいかがですか。
晴れやかな気分で春の新生活を迎えられるといいですね!

 

ワキ汗に関する情報は、こちらのページで紹介しています。
気になるワキ汗レベルをセルフチェックできるコンテンツも!ぜひ試してみてくださいね。

切らないワキ汗治療器について、お医者さんの説明記事はこちら⇒切らないワキ汗治療器って何?!お医者さんに聞いてみた

ワキ汗治療を受けるクリニック選びについて、お医者さんの説明記事はこちら⇒切らないワキ汗治療、どんなクリニックを選んだらいいの?お医者さんに聞いてみた

ワキ汗でお悩みの方へ!治療が受けられる医療機関はこちらから検索できます。※外部サイトに遷移します。

切らないワキ汗治療器の詳細はこちら(医療機関向け)

     

記事一覧に戻る

TOP